
Maruyama Wine Prologue Rouge 2023(マルヤマワイン プロローグ・ルージュ)
南向醸造やセイル・ザ・シップ、紫藝醸造へ行くと大体いらっしゃる丸山さんのワインが2回目のリリースです!
まだプロローグ!!!(笑)
2回目のリリースだから、プロローグなんてご謙遜な!
めちゃめちゃ優しい方でお手伝いに行くと、居場所がなかったりする時ってあるじゃないですか?(特に僕は人見知りなんで・・・) そんな時、必ず声を掛けてくれて居場所を作ってくれる。
ワインにも通じる優しくてエネルギッシュ。
この赤はテールドシエルで委託醸造。
Maruyama Wine Prologue Rouge 2023
産地:長野県 高山村
葡萄:カベルネフラン47%、メルロー43%、タナ10%
テールドシエルにて委託醸造。除梗後、樹脂タンクで2週間の醸し、発酵。粒の状態で醸し始め、中盤からピジャージュ実施。古樽で6ヵ月の熟成。無濾過で瓶詰め。SO2無添加。
長野県高山村で2018年より葡萄を栽培。畑は標高580~770mのエリアに点在し、水捌のよい扇状地由来の土壌の表層を腐植質に富んだ火山灰土が覆う。無施肥。除草剤や殺虫剤は不使用。石灰硫黄合剤とボルドー液(殺菌剤)を最低限の量で使用。
(株)テールドシエルにて委託醸造。
※お1人様2本までで、お願い致します。